★冬部会の検討
- 端反り調達担当変更:村田⇒高松
- 消火実験の立会い消防団員手配⇒加藤
- 消火器等手配⇒村田
- 集合時配置
役割 | 担当 |
隊長 | 小澤 |
野中第二公園 | 加藤、森下 |
東陽地区市民館 | 江川、高松 |
北田公園 | 鈴木、豊田 |
利兵池 | 補永、亀井 |
- ダンボール作品コンテストについて
- 作品完成後、その作品のセールスポイント、こだわり、苦労した点などを紙に書いて、作品の付近に貼り付ける。
- 参加者全員で、各作品を見てまわり採点投票する。得点の高い作品作成チームを表彰。
- コンテストの詳細は加藤作成。
- 炊き出しについて
シェフ担当⇒森下(メニュー、製作要領等指示)
- 食事は作成も食べるのも体育館の外とする。体育館の床を汚さないために。
- 消火器、一時避難所等の地図は、学校で用意していただく。
- 消火体験後に閉会式を行う。内容は、小澤隊長による表彰と講評。
- 必要資材
無料調達:ダンボール(担当⇒江川、亀井)
購入するもの:紙テープ、マジック、鉛筆
学校で用意してもらうもの:ダンボールカッター、A4用紙(プレゼン用)、救急箱
- 防災倉庫の資材は、校区市民館2Fのものを借りることとし、体育館ステージに展示する。
- 早く学校に到着したグループが、ダンボール配布等スタッフの手伝いをする。
- 案内文書タイトル変更:「多"米オヤジの会の」⇒「親子で参加 サバイバル」
★その他
- 次回は2月25日(土)午後5時00分より、東陽地区市民館で冬部会のイベント詳細を決定する。
|