| 本部 | 夜回り | うどん | お化け屋敷 |
担当 | 先生2名 加藤 藤田 | 下表参照 | 先生2名 横内良 ビーチ、読書、合唱 計13名程度 | 先生5名 カナリーニョ |
場所 | 体育館 ステージ側入り口 | 各集合場所より | 校庭 | 校舎 |
資材 | モニター ビデオデッキ テーブル (以上学校) 筆記具(各自) | 出席者名簿(森下) 出席者シール(豊田) 拍子木、蛍光ベスト (以上学校) 筆記具(各自) | はそり2、寸胴鍋2、 ざる2(以上学校) ガスコンロ2台(豊田) うどん(高松) 葱3束、蒲鉾10本、花鰹2袋 油揚(8枚入り×6袋) うどんつゆ (以上亀井、高松、豊田) ゴミ袋(亀井) 割り箸(小澤)、器(森下) |
|
集合場所 | 16:00 多米小学校体育館(亀井、高松、豊田は買出し、 この3名以外はお化け屋敷のセッティング) 18:30 夜回り組のリーダーを各集合場所に送り届ける。 担当 加藤、藤田 |
予定 | 体育館倉庫の施錠 モニターの設置 ビデオ上映の管理 | 19:00 参加者チェックの後 各集合場所スタート 到着したら参加者名 簿を本部に提出 | 19:30頃迄に 準備完了 | 19:30頃 迄に準備完了 |
体育館に到着し、お化け屋敷→うどんの順で回ってもらうように指示する。 うどんを食べる場所は体育館とする。大人は体育館でビデオ鑑賞。 |
下校 | 20:20,20:40,21:00の3回に分けて自動車にて家庭まで送る。 自動車で帰る人も自分で帰る人も必ず本部に申し出て名札シールを返却する。 送車は手の空いている人全員で。 子供だけでの参加者については、玄関を入るのを確認すること |
解散 | 全員帰宅の確認、片付け完了の後に解散。 |