6月1日寄り合い

主な決定事項

夏部会の検討
日  時  7月26日(土)午後4時集合〜27日(日)午前9時解散
場  所  多米小学校(宿泊は体育館)
参 加 費  ¥200(一泊)、¥100(初日のみ)
参加条件
  • 原則として親子参加とする。
  • 一泊出来るのは5歳以上とする。
  • 高学年(4〜6年生)は3名につき、必ず保護者1名が参加すること。
  • 低学年(1〜3年生)・未就学児は2名につき、必ず保護者1名が参加すること。
  • 保護者1名に付き、子供は年齢にかかわらず3名までとする。
  • 初日のみ参加する場合、必ず保護者が迎えに来ること。
  • 一泊する人は15名程度のグループに分かれるので、一緒に泊まりたい家族を申込時に確認する。
その他
  • 寝具、着替え等は参加者の判断に任せる。その他の所持品は、洗面具、水着、帽子、軍手、米(宿泊者2合、その他1合)など。
  • 持ち込み禁止のものは?(ゲーム類とか…)
  • 予めビニールテープ等でグループのエリアを区切っておく。
  • エリアは受付時にクジ引きで決定する。
  • 救急については、東病院等との連絡ができるようにしておく。
  • 蚊取り線香の取り扱い方法を考える。
  • 朝食、夕食用の食器はおやじの会で購入する。
  • カブトムシの仕掛は二日前から準備する。仕掛ける場所は加藤さんに確認。
  • お化け屋敷は先生方と協力のもと準備・実行する。
  • シャワータイムはプールを利用できるか?
  • 喫煙場所等は一か所に決めておく。
  • 細部や雨天時の扱いについては今後決定する。
  • 案内は7月早々に配布し、夏休み前に締切とする。
用意するもの扇風機、蚊取り線香、はそり2台、プロパンガス、食器類、食材、雑巾、カブトムシの仕掛、工具類、台所用品、虫籠、ビーチボール、賞品など
日  程
 7/26
PM4:30受付開始
PM4:45開会式、オリエンテーション
PM5:00@体育館清掃、設営
Aカブトムシの仕掛作り・設置
B夕食作り(カレーライス)
C流しそうめん器具作り(台、器、箸)
各グループの中で4つに分か
れて、それぞれ作業を行う。
PM6:45夕食野外
PM7:30お化け屋敷
流しそうめん
北・中校舎使用
お化け屋敷終わり次第順次
PM9:30初日のみの人、帰宅。
シャワータイム
保護者の迎えを確認
希望者のみ
PM10:00就寝
 7/27
AM5:00カブトムシ捕獲希望者起床
AM6:00起床
体育館から私物撤収

AM6:30ラジオ体操全員
AM6:45朝食(ご飯、味噌汁、漬物)野外
AM7:30体育館にてゲーム大会
@スリッパ飛ばし
Aビーチバレー
B雑巾がけリレー
グループ対抗
合計何m飛ばせるか
パスを何回つなげるか
3人1組大きな雑巾でリレー
AM8:30体育館清掃全員
AM8:50閉会式、表彰
AM9:00解散
次回寄り合い:6月14日(土)19:00〜 東陽地区市民館にて

表紙へ|掲示板へ

5月18日寄り合い

2001年度末|2002年度末|2003年度末
2004年度末|2005年度末|2006年度末
2007年度末